都城高専では、3月3日に学校評議員会の開催を予定していましたが、宮崎県の「まん延防
止等重点措置」適用の延長に伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対面式での開催が中止となり、書面会議に変更となりました。 深山会会長も学校評議員会評議員のメンバーとなっていますが、都城高専の教育研究活動や地域貢献活動等の学校運営について、意見、要望や助言を述べました。地域や社会に開かれた学校づくりの推進に寄与できれば幸甚です。 記 【議 題】 (1) 都城高専の最近の動向について (2) 令和2年度評議員会からの提言への対応について (3) 令和3年度年度計画のフォローアップについて (4) その他 令和4年3月1日・2日に予定していました「令和3年度 都城高専 第1回地域交流・研究発表会」は新型コロナウイルス感染拡大防止により中止を余儀なくされましたが、高専学内のオンライン視聴により慎重に選考しました結果、都城高専同窓会「深山会」大賞を以下のように決定しました。
記 1.被表彰者 都城高専同窓会「深山会」大賞 機械電気工学(機械)専攻 星﨑 翔太 研究テーマ「小型ピーマン選別装置開発に向けた振動環境下における重量測定手法の検討」 受賞理由:生産者の平均年齢が67歳といわれる農業の現場において、少ない人手で先進技術を活用することで省力化・省人化を実現するスマート農業の一環であるが、単に研究室に閉じこもって研究するだけでなく農家からの要望を課題としてとらえ、さらに低コスト化に取り組むなど、モノづくりの難しさにチャレンジしており、社会に出てから役に立つ技術の開発に従事するエンジニアとしての活躍に期待したい。 2.審査評価 今回の審査は、学術的・学問的な視点というより社会実装の観点を重視し、志向した実用的・工学技術的な研究を評価しました。学術的には今回の受賞者より優れた発表がありましたが、人や社会が抱える切実な課題解決を社会実装の視点で取り組み,社会の様々な課題に対するプロトタイプを試作し、それを実際のユーザーに使用して評価していただき、その結果を改良に反映させるという一連の過程を実践した研究や近い将来への実用化や指導教員以外のユーザー等とコンタクトして培った課題解決能力等も考慮しました。 3.表彰式 (1)一般社団法人 霧島工業クラブ次回例会【共催】 (2)場所:ホテル中山荘 *新型コロナウイルス感染状況を考慮して開催します。 (3)霧島工業クラブの各受賞者と共に、賞状と副賞を授与します。 (4)特別講演会にて(一社)霧島工業クラブ大賞および都城高専同窓会「深山会」 大賞受賞者が各15分間の講演を実施する予定です。大賞受賞者が欠席の場合は、優秀賞受賞者が講演します。 (5)特別講演会後の交流会に受賞者と指導教員の先生方も出席の予定です。 令和3年度第54回都城工業高等専門学校卒業式並びに第19回都城工業高等専門学校専攻科修了式が令和4年3月11日(金)より都城工業高等専門学校第一体育館にて挙行され、140名が卒業証書、専攻科生24名が修了証書を手にし、巣立ちました。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、卒業生、修了生、送辞代表在校生及び教職員に限定し、来賓は後援会会長並びに同窓会長のみとし、規模を縮小しまた時間を短縮して実施されました。 1.日 時 令和4年3月11日(金)10:00 2.場 所 都城工業高等専門学校第一体育館 卒業式には、「学園だより」が卒業生に配布され、深山会からも「同窓会の案内」を記念品と一緒に配布しましたので、各支部長に連絡があった場合は、ご対応の程よろしくお願い申し上げます。 「学園だより」のOB・OG通信をご覧ください。こちら☞ また、最終ページに学科ごとの主たる就職先が掲載されていますので、参考にしてください。 記念品(写真・デザイン)は、こちら☞ (写真は、クリックで原寸表示) |
広報委員@深山会活動内容を随時アップしていきます! アーカイブ
12月 2024
カテゴリ |