都城高専同窓会 深山会
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • プライバシーポリシー
    • 会費・協力費のお願い
    • メーリングリスト登録
  • 活動報告・予定
    • 2019年度行事予定
    • H30年度行事予定
    • H29年度行事予定
    • 新着情報
    • 平成29年度深山会本部活動
    • 平成30年度深山会本部活動
    • 活動報告
    • 活動予定
  • Uターン転職情報
    • 地元企業求人情報
    • 人材バンク登録
  • お問い合わせ

高専ロボコン九州沖縄地区大会 出場マシンのお披露目会が開催されました

10/25/2017

 
高専ロボコン九州沖縄地区大会(福岡県大牟田市)を今週末に控え、以下の要領にて、深山会同窓生を招待して、お披露目会が開催され、多くの見学者がありました。
 
【高専ロボコン九州沖縄地区大会 出場マシンのお披露目会】
  日時:平成29年10月25日(水) 18:00~ 19:00
  場所:都城高専 第二体育館
 
30年目の節目となる今年の競技課題は「大江戸ロボット忍法帳」。今年の競技は、2台のロボットが様々なアイデアを駆使し、相手の風船を割り合います。ロボットに風船が5個ずつ、赤・青チームの本陣にそれぞれ10個ずつ風船が取り付けられています。相手チームの本陣、または相手ロボット2台のすべての風船を割ると勝利となります。人の手が届かないような位置にある風船をロボットがどのように割るのか? 動いている相手ロボットの風船を正確に割る技術とは? 各チームが自作する、風船を割るための「秘密道具」も設けることで、ロボットの多様性が高まる競技課題となっています。
 
競技説明と共に各チームのデモンストレーションが実施された後、深山会の久保会長から学生代表にロボット及びメカトロに関する研究奨学資金の目録が贈呈されました。
 
尚、今年の九州沖縄地区大会は、10/29(日)福岡県大牟田市民体育館にて開催されます。
それに対する激励をこめての見学会となりました。
 
今年も九州沖縄地区大会を勝ち抜き、全国大会へ出場して欲しいものです!
全国大会出場を果たした場合は、関東支部の皆様、応援の程よろしくお願い申し上げます。また、TV放映の場合は、全国の同窓生の皆様、ご声援の程よろしくお願い申し上げます。
(写真はクリックで原寸表示されます)
​
画像

コメントはクローズされています。

    広報委員@深山会

    活動内容を随時アップしていきます!

    アーカイブ

    4 月 2022
    3 月 2022
    10 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    6 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    1 月 2019
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    7 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

©都城高専同窓会 深山会
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • プライバシーポリシー
    • 会費・協力費のお願い
    • メーリングリスト登録
  • 活動報告・予定
    • 2019年度行事予定
    • H30年度行事予定
    • H29年度行事予定
    • 新着情報
    • 平成29年度深山会本部活動
    • 平成30年度深山会本部活動
    • 活動報告
    • 活動予定
  • Uターン転職情報
    • 地元企業求人情報
    • 人材バンク登録
  • お問い合わせ